TDB News 「今更聞けない、、、」シリーズ

記事まとめページ

 

 ・フローサイトメトリー実験を始めたばかりで不安なところがあるけど他の人に聞きづらい、、
 ・周りがやっているからなんとなくやっていた
 ・ふんわりと理解しているけれど人に説明はできない
 ・以前調べたはずだけど忘れちゃった  等々

今更周りの人には聞けないけれど、うまく理解できていなかったことなど、
実験にまつわる内容をピックアップ・くわしく解説してお届けしています。


TDB News 配信登録はこちら

TDBNews「今更聞けない、、、」過去の記事はこちら▼

第1回~10回:記事リスト

第11回~20回:記事リスト

第21回~30回:記事リスト

第31回~40回:記事リスト

第41回~50回:記事リスト




第51回:今更聞けない、、、ELISA や LEGENDplex の検量曲線フィッティングモデルってどれを使ったら良いの︖︖
第52回:今更聞けない、、、サイトカイン細胞内染色したいときには、どうやって細胞に刺激を入れたらよいの︖︖
第53回:今更ですが、知ってましたか︖LEGENDplex のビーズは測定前に固定できます︕
第54回:今更聞けない、、、様々なT細胞活性化方法
第55回:今更聞けない、、、細胞表面抗原のスクリーニングってできる︖︖
第56回:今更聞けない、、、GMPってなに︖︖
第57回:今更聞けない、、、全血からのサンプル調製
第58回:今更聞けない、、、細胞の自家蛍光とは?
第59回:今更ですが、知ってましたか、、、︖神経科学研究向けの製品も豊富に取り揃えています︕
第60回:今更聞けない、、、アカデミア無償の抗体パネル作成支援 Web ツール 「FluoroFinder」 って何︖

第61回:今更聞けない、、、ELISpotってなにができるの??
第62回:今更聞けない、、、実験で使⽤しているホルムアルデヒド系固定液︕(PFA とホルマリン)

第63回:今更聞けない、、、CAR-T 細胞療法ってなに︖︖
第64回:今更だけど、、、BioLegend 社からUV レーザー用蛍光色素 Spark PLUS UV395™販売開始されました︕
第65回:今更聞けない、、、似たような蛍光波長をもつ色素の使い分け
第66回:今知りたい、、、100 種類以上の細胞表面マーカーをシングルセル分画化装置なしで同時測定できる
     TotalSeq™-A PhenoCyte Human Universal V1.0 Kit を発売︕
第67回:今更だけど、、、フローサイトメトリーを使ったウイルス感染に対する免疫細胞反応の測定って何ができるの︖
題68回:今更聞けない、、、フローサイトメトリー実験で使ってアポトーシス細胞は同定できる︖

Copyright TOMY DIGITAL BIOLOGY CO.,LTD. All Rights Reserved.